鍋ヶ滝
熊本県阿蘇郡南小国町
2017年8月30日撮影
夫婦滝を撮影した後は当然のように鍋ヶ滝に直行♪
鍋ヶ滝の光芒は少し日が昇ってから出るので
夫婦滝の後に行くのが丁度良い時間帯になります(''ω'')ノ
鍋ヶ滝は、滝の裏側の空間がとても広いことが特徴です
滝の裏側を対岸まで歩いて行くことができる為『裏見の滝』とも呼ばれています
CMなどにも撮影されてとても有名になりました

この日の朝の天気はちょい曇り気味だったので
残念ながら光芒は薄っすらでした(T_T)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/09/29(金) 01:19:18|
- 朝景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
第2回 東区KIDSダンス発表会
なみきスクエア
2017年7月22日
CHILD THEATERS COMPANY
この日は36℃の猛暑日
ステージは屋外
ホントに暑かった!
僕は熱中症寸前にまでなりました((+_+))
暑くても元気よく踊ってくれました♪
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
但し、CHILD THEATERS COMPANY の関係者の方々及び保護者の方はその限りでは御座いません。
- 2017/09/27(水) 02:54:12|
- Dance
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パソコンが不調で何度もフリーズ!
そして動かなくなった(泣
最近、データーのバックアップも取ってなかったので
メチャクチャ焦って、僕がフリーズしてしまいました(笑
なんせ1万枚近くの写真がパァーになるところでした((+_+))
パソコンを修理してデーターも全てバックアップ取れてやっと一安心できましたので
ブログ再開です(^◇^)
具定展望台
愛媛県四国中央市
8月23日撮影
四国でも有名な夜景スポットを撮りに行って来ました(^◇^)
展望台に向かう途中、夕陽が良い感じだったので急いで展望台へ~
1

霞んでいたのでちょっと残念でしたが
久しぶりに見る綺麗な夕日でした♪
2

良い感じで雲があったので
もしかしてこれは焼けるかなぁ~と期待( ◠‿◠ )
3

焼けましたね~♪
久しぶりに綺麗な夕焼けで感動です(^^♪
普通の方は夕日が沈んでしまうと帰ってしまうのですが
本当は太陽が沈んでからが空が焼けるのです
雲があれば期待大ですね~♪
4

夜景は東の方が綺麗です♪
海側には、大王製紙の工場があるので綺麗なんですよ~(^◇^)
5

今度は 瀬戸大橋や来島海峡大橋のライトアップを撮りたいですね~♪
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/09/23(土) 22:11:42|
- 夕景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
夫婦滝
熊本県阿蘇郡南小国町
2017年8月30日撮影
光芒で有名な南小国町の夫婦滝に行って来ました(*^-^*)
天気予報では晴れ
でも何故か午前6時頃だけ曇り
GPVの予報を見ても何故か南小国町辺りだけ午前6時頃はガッツリ雲がかかってる(汗
悩んだけど一か八か賭けて見る事に(^^;)
現地到着した時はやはりどんより曇ってる
さすがに撮影に来てる人も僕の他に2人
とりあえず三脚立ててカメラをセットして待つ事に・・・
他の人と話しながら・・・
これは無理かなと思いつつ
諦めかけてたその時、突然それは現れた!
キター!!!!!!!!!!!!!

マジかっ!
まるで宇宙戦艦ヤマトの波動砲のような光芒
凄い!凄すぎる!
真横に出る光芒は初めて見た
しかもオレンジの光芒
あまりにも素晴らしい光景だったせいか
一瞬、シャッターも切らずに呆然としてしまった(^^;)

曇ってたせいか
光芒は出たり消えたりしながら
段々と角度が変わっていきます(*^-^*)

まさに自然の素晴らしい絶景でした♪
この日は一日中興奮が冷めませんでした(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/09/16(土) 00:58:22|
- 朝景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
九州自然動物公園 アフリカンサファリ
大分県宇佐市
2017年8月2日撮影
ジャングルバスに乗ってエサやりもとても楽しい♪
でもジャングルバスは鉄格子になってるので邪魔で写真が撮れません(^^;)
なのでジャングルバスに乗った後、自分の車でゆっくり周ります♪
草原の中の動物っていいですね(*^-^*)

夕方に周ると日が傾いて良い感じ


トラはメッチャ迫力ありますね~
400mmでこれが精一杯、これ以上は怖くて寄れません(汗

シカの仲間?ウシの仲間?
なんか遠くを見つめて哀愁が漂ってました(*^-^*)

アフリカンサファリは野性に近い動物を見るだけじゃなく
小動物に触れられたり
ライオンの赤ちゃんを抱っこして写真を撮る事ができます♪
今回はトラの赤ちゃんでした(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/09/15(金) 02:02:37|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2