太原の銀杏
福岡県八女郡広川町
2017年11月21日撮影
真っ黄黄の銀杏を撮りたくて広川まで朝イチで行ってきました♪
1

ちょうど見頃で綺麗な黄色になっていました(*^-^*)
2

上を見上げると
真っ黄黄!
3

下はもう少し散ってくれて
真っ黄色の絨毯になってれば申し分なかったんだけどね♪
4

朝日が射して影も面白い
5

幼稚園児達がやって来て楽しそうに駆けずり回ってます
黄色い銀杏並木には、元気一杯の子供達がとても良く似合いますね(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/11/30(木) 00:05:47|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
MAEBARU DANCE CONTEST
2017年10月15日
CHILD THEATERS COMPANY
EcraMooN (SAKI AYA MIO MIHARU AINA MIYU)
さあ~
EcraMooN コンテスト挑戦!
第2弾!
前回は中学生も入ったコンテストでしたが
今回は小学生だけのKIDS部門でのエントリーです♪
結果は残念ながら2位までの入賞とはなりませんでした(^-^;
僕はダンスのド素人ですが
今回は結構いけたと思ったんですけどね~
個人的には審査結果には少し・・・
今回も写真かなり多いです
DANCEに興味のない方はスルーして下さいm(__)m
今回も皆、表情はとても良かったですよ♪
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
但し、CHILD THEATERS COMPANY の関係者の方々及び保護者の方はその限りでは御座いません。
- 2017/11/29(水) 00:04:45|
- Dance
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
鍋ヶ滝の光芒
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
2017年10月25日撮影
阿蘇に雲海狙いに行ったのですが
風が強くて撃沈(T_T)
そのまま、小国町の鍋ヶ滝に♪
小国町では風も無く町が霧に包まれた良い感じ
これは今日は綺麗な光芒が見られるかも?
やはり予想通り見事な光芒が現れました(^◇^)
この日は水量が多くて長靴だけでは川に入れない状態でしたので
限られた構図でしか撮れなかったのが少し残念でした(^-^;

最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/11/27(月) 01:17:50|
- 朝景
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
環境芸術の森
佐賀県唐津市厳木町
2017年11月15日撮影
豊かな自然に囲まれた厳木町の作礼山南西斜面に位置する約18haの私有林の紅葉を一般公開しています
この美しい森は「林仙之塾平之もみじ会」が集い、標高887mの作礼岳(さらいだけ)を、天然のキャンバスとして見立て「自然」をよみがえらせたもの
そんな美しい森は11月になると鮮やかに色づき、訪れる人を癒してくれる。
1

紅葉は残念ながら
見頃を少し過ぎてしまっていました(^-^;
2

でもこの部屋から撮れる紅葉のリフレクションは
とても素晴らしいものでした♪
3

紅葉の季節なので
次から次へと人がやってきます
合間を縫ってすかさずシャッターを切ります(*^-^*)
4

お店の方も親切で
こっちから撮られて下さいと
真ん中の席を進めてくれて
とても有り難かった♪
5

6

7

来年は紅葉の真っ盛りに来てリベンジしたいです(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/11/24(金) 01:58:26|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
雷山千如寺大悲王院
樹齢約400年の大楓の紅葉
福岡県糸島市雷山
2017年11月15日撮影
1

ホントは縁側で紅葉を鑑賞する人達を
シルエットで撮りたくて結構粘ったのですが
なかなか良いシルエットが撮れませんでした(T_T)
2

縁側のギリギリ端でありえない低い姿勢で撮りました(笑
3

さすが樹齢約400年の大楓
枝ぶりも凄いです♪
4

欲を言えば
緑から赤へのグラデーションや
落葉した赤い絨毯も撮影したかった(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2017/11/20(月) 01:04:19|
- 紅葉
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0