素晴らしい光景を目の当たりにして
写真を撮ってると 時間はあっという間に過ぎていきます
ふと時計を見ると、そろそろAM10:00になろうとしています
次の目的地は京都の貴船神社で、約270kmくらいあります
奥様より
『貴船神社のお守りを買ってきて!』
と至上命令を受けてたので急がねばなりません(^-^;
授与所受付時間はPM5:00
とても名残惜しいのですが、白川郷を後にしました♪
途中、ご飯食べたり休憩したらしながら
何とかPM4:00過ぎに到着♪
速攻でお参りをしてお守りゲット!
これで心置きなく撮影ができます(*^-^*)
貴船神社
京都市左京区鞍馬貴船町
2018年1月16日撮影
残念ながら先日降り積もった雪は
殆ど溶けてしまってました(T_T)
1

さすが有名な貴船神社
夕方近くになっても参拝客が後を絶ちません(^-^;
しかも海外の方が多いですね
みんな記念撮影をされるのでなかなか撮影が出来ません(汗
何とか人の合間を縫って撮影♪
2

こちらは、裏門
こちらには人がいなくて楽勝~(*^-^*)
3

のんびり撮影してたら
PM6:00で閉門~(T_T)
4

さすがに閉門すると誰もいなくなり
ゆっくりと撮影出来ました♪
雪がもっと残ってたら良い雰囲気だったのに残念(^-^;
今日中にあと2か所撮影したいので
あまりのんびり出来ず 次の撮影に向かいました(*^-^*)
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2018/01/30(火) 00:41:06|
- 夜景・イルミネーション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
Photography.Kajiさん、おはようございます。
貴船神社、神社通じゃない僕でも知っているメジャーな神社なので、観光客も多いでしょうね。
観光客がいなくなった閉門前、雪は踏みつぶされてなくなってしまいますよね。
石段に雪、あると良かったですね。
- 2018/01/30(火) 07:05:11 |
- URL |
- SATOくん #-
- [ 編集 ]
SATOくんさん、こんにちは♪
コメントいただき有難うございますm(__)m
貴船神社はあまり交通の便が良くないのですが
有名なのか海外の方が多かったです
雪が積もってたら、白い雪に赤の灯篭のコントラストが綺麗だろうなぁ~
と思いながら撮影しました(*^。^*)
- 2018/01/30(火) 12:36:42 |
- URL |
- Photography.Kaji #-
- [ 編集 ]
貴船神社、名前は聞いた事が有ります。
赤い燈籠がいいですね。
撮影していてもこの燈籠が落ち着きを感じさせますね。
雪が石段が見えなくなるほど積もるともっよい雰囲気になりますよね。
きっとそのように想像して行かれたんだと思います。
でも素敵な絵ですよ。
- 2018/01/30(火) 12:52:20 |
- URL |
- さゆうさん #-
- [ 編集 ]
さゆうさん、こんばんは♪
いつも有り難うございますm(__)m
最近はinsutagramでとても有名になった神社です
だから海外の方も多いみたいですね
赤の燈籠がいいんですよね
これで雪が積もってたら白い雪に赤のコントラストが綺麗だったんでしょうけど(^-^;
- 2018/02/01(木) 00:26:54 |
- URL |
- Photography.Kaji #-
- [ 編集 ]