佐賀バルーンフェスタ
佐賀県佐賀市嘉瀬川河川敷
2018年10月31日
楽しみにしていた佐賀バルーンフェスタ
初日がちょうど休みの日
気合入れて行ってきました(*^-^*)
しかし、競技種目が一斉離陸ではなく遠くから会場に飛んで来てマーカーを落とすという競技
一斉離陸を期待していたのですが残念(T_T)
しかもめっちゃ曇ってるしー
初日のバルーンフェスタは殆ど撮れ高ゼロでした(T_T)
1

そんな曇り空だったのですが
上を見上げると虹が~
後から聞いたのですが
虹ではなくて環水平アークという現象だそうです(*^-^*)
この日の唯一の撮れ高の写真です♪
2

ま、佐賀バルーンフェスタは5日間ある訳ですから
当然これでは終われませんよね(笑
最後までご覧いただきまして誠に有難うございましたm(__)m
掲載されている写真の著作権はphotographykajiに帰属します。
許可なく複製、転用などする事は固く禁止致します。
- 2018/11/15(木) 21:54:03|
- 佐賀バルーンフェスタ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
バルーンフェスタは5日間もあるんですね。。
どういう訳か、私のブロ友さんは少ない中にも
九州と北海道の方が多くて、
日本の北と南に集中しています(笑)
熊本の方や福岡の方からもバルーンの情報をいただいたのですが
みなさんそれぞれ違って、それぞれいいですね
きっとカメラマンの方々も場所撮りに大変だったのでは・・?
アングルが変われば雰囲気も違う・・
時間帯も違っていたのでしょうね。。
2枚目は虹が逆さになってる~と思いました
環水平アークという現象なのですね。。
初めて聞きました。
ちょっとググってみる必要がありそうです
今後の為に・・(^^ゞ
- 2018/11/15(木) 22:53:38 |
- URL |
- yumi #-
- [ 編集 ]
同じ日に行かれて様ですね。
お天気がいまいちでバルーンがさえませんでした。
ほんと、彩雲だけがこころのよりどころになりましたね。
で、また行かれたのかなあ。
- 2018/11/16(金) 06:56:09 |
- URL |
- tazu #OuzrVbIE
- [ 編集 ]
こんにちは。
此処は素晴らし会場ですね。
水への映り込みも素敵です。
今回は奇跡の絵としか言いようのない環水平アークが出るとはだれも予想はしていなかったと思います。
すかさずゲットされた腕は確かですね。
貴重な絵となりましたね。
- 2018/11/16(金) 14:11:00 |
- URL |
- さゆうさん #-
- [ 編集 ]
yumiさん、こんばんは♪
いつも有り難うございますm(__)m
バルーンフェスタの競技は風が3mも吹くと中止になるんです
今年も午後からの競技は殆ど中止になったようです(^-^;
なので5日間もあるのかもしれませんね
カメラマンさんは、とても多いです(^-^;
朝6時半には対岸の川岸はギッシリ埋め尽くされます
しかも全国から撮影に来られるようで驚きです
バルーンに見とれていると、あっと言う間に飛び去ってしまって撮り損ねることも(笑
- 2018/11/17(土) 01:59:26 |
- URL |
- Photography.Kaji #-
- [ 編集 ]
さゆうさん、こんばんは♪
いつも有り難うございますm(__)m
川に写り込む鮮やかなバルーンが綺麗です♪
今回は、ホントラッキーでした
なかなか撮ろうと思っても撮れない写真が撮れました♪
- 2018/11/17(土) 02:05:08 |
- URL |
- Photography.Kaji #-
- [ 編集 ]